※ご案内:このページを直接(検索結果などから)開かれた方へ、当サイト表紙を開くには、こちらをクリックして下さい。→HOME
写真×4枚 ↓スクロールでご覧になれます。
ある小劇場公演のために、陰段として鉄砲階段を製作。W:90cm L:210cm 角度52°
スペースに制約のある小劇場に高場を組んで、陰段まで考える時はいつもの事ながら苦慮する。平台でかさ上げする、箱階段を作る、イントレ階段をかけてしまう、等々様々な方法が有るのだが、今回は打ち合わせの結果、木製鉄砲階段を製作する事にする。
↓ 続く
材料は強度と予算の観点から、2×8材を使う事にする。たぶん完成物はかなり重くなる事が予想されたが、軽い物で強度保障を考えると製作手間がかかってしまい、予算に収まらなくなってしまう。まあ、丈夫に越したことは無いし。
↓ 続く
角度52度は正直、出演者にはつらい角度だと思う。実感としては、階段とはしごの中間ぐらいに感じるのではないだろうか。
とは言いつつ、スペースも無く、打ち合わせの結果この角度になった。