※ご案内:このページを直接(検索結果などから)開かれた方へ、当サイト表紙を開くには、こちらをクリックして下さい。→HOME
写真×10枚 ↓スクロールでご覧になれます。
ロックバンド Royz の全国ツァー「REBORN to NOAH」の渋谷 O-eastでのファイナルステージの舞台セットを製作。
↓ 続く
トラスや鉄骨、崩れ壁、イントレ等を組み合わせた、廃墟風のセット。W:13m D:8m H:5.5m
↓ 続く
イントレの基本組みにパネルを取り付ける。イントレは照明さんにも音響さんにも有効に使ってもらえる。
↓ 続く
凹凸のあるセットは照明の当て方で姿が変わる。
↓ 続く
セットの隙間から当る照明も良い感じである。
↓ 続く
制作過程。鉄骨トラスの塗装中。
↓ 続く
制作過程。鉄骨トラスの完成。
↓ 続く
制作過程。トラス&崩れ壁の塗装中。本当は崩れ壁の面積をもう少し多く取りたい所。照明の抜けを考慮してこの位にする。
↓ 続く
制作過程。トラス&崩れ壁のサビ汚し&仕上げ前(左)と完成形(右)。
↓ 続く
制作過程。I型鋼鉄骨の完成形。